2023年06月10日

久しぶりの里山歩き

ほぼ3年ぶり(コロナで中断していた)に東海自然歩道を歩いた。
でもほとんどは山野辺の道。
近鉄大和朝倉から天理。一日で15kmほど歩いたようで、満足しごく。

やはり1か月に数日は体に強めの刺激を与えた方が良い感じがする。
次は19日に天理から奈良を予定。
しかし、写真をアップしようにもやり方が??? 受難の時代か???

でも野鳥は沢山いた
ツバメ、スズメ、ハシブトガラス、ホオジロ、キビタキ
セッカ、キジ、オオヨシキリ、ホトトギス、カワセミ
イカル、カワラヒワ、カルガモ、ムクドリ、イソヒヨドリ
ヒヨドリ、ウグイス、ヒバリ、モズ、アオサギ
コチドリ、サシバ、コゲラ、セグロセキレイ、キセキレイ
シジュウカラ、メジロと27種も確認できた。収穫収穫!



Posted by tomo2 at 19:14│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。